小規模事業者持続化補助金/事業再構築補助金/ものづくり補助金に対応

お気軽にご相談ください!

お電話
メール
チャット画面右下
各種補助金書類作成 申請サポートいたします
あの大変な補助金作業を楽々お任せ!
お得に補助金を活用しませんか?
事業再構築補助金
ものづくり補助金
申請フルサポート
(着手金15万円/成果報酬別途あり)

各種補助金書類作成

申請サポートいたします

あの大変な補助金作業を楽々お任せ!
お得に補助金を活用しませんか?

小規模事業者持続化補助金
のサポートについて

ご契約時にサポート費用7万円(税抜・返金なし)をいただきます。

採択時には別途、成果報酬が発生いたします。

補助金の融資のための
銀行紹介も可能です。

※融資を保障する物ではございません。
※福岡県内・佐賀県内に企業の本店所在地がある場合に限ります。

助成金•事業復活支援金は取り扱っておりません、あらかじめご了承くださいませ
【補助金】サポートに特化したサービスとなっております

現在対応中のおすすめ補助金
小規模事業者持続化補助金

着手金7万円(税別)

【成果報酬】

補助金額50万円以下 :0円

補助金額50万円超〜100万円以下:20,000円

補助金額100万円超〜150万円以下:40,000円

補助金額150万円超〜200万円以下:60,000円

補助金額200万円超〜250万円以下:80,000円

事業再構築補助金

着手金15万円(税別)

【成果報酬】

申請額〜500万円:申請額の10%

申請額500万円超:申請額の8%

ものづくり補助金

着手金15万円(税別)

【成果報酬】

申請額〜500万円:申請額の10%

申請額500万円超:申請額の8%

補助金申請例

・通販サイト構築・楽天サイト構築・オンラインシステム入れ込み・ポータルサイト構築
・予約システム・アプリ設置・オンラインサービスサイト構築・非接触対応システム入れ込み
・VR不動産システム・オンライン相談システム・会員制サイト構築・ネット宣伝・SNS宣伝

他社とここが違う!
小規模事業者補助金
採択率90%超の実績
レスポンスの早い
書類作成のサポート
補助金申請までの
二人三脚サポート
小規模事業者補助金
採択率90%超の実績
レスポンスの早い
書類作成のサポート
補助金申請までの
二人三脚サポート
運営からのお願い

小規模補助金は書類作成費として契約時に7万円(税別 )いただいております。

こちらは採択・不採択に関わらず返金は致しかねます。

採択時には別途、成果報酬が発生します。

他にもこんなお悩みは
ありませんか?

業務が忙しくて補助金申請に手が回らない

利用できる補助金が分からない

書類の作成や手続きが難しい

採択率の高い専門家にお願いしたい

面倒な補助金申請を変わってほしい

申請手続きに不安がある

相談できる専門家が近くにいない

ホームページを作成・リニューアルしたい

競合他社と差別化を図りたい

宣伝を強化したい

補助金を使って集客したい

補助金をフル活用して事業を加速させたい

補助金で非接触対応サービスを取り入れたい

通販事業を新たに始めたい

自社商品を自動販売機で販売したい

補助金を使ってアプリを取り入れたい

そのようなお悩みは、
是非「ホジョサポ」にご相談ください!
補助金を使って事業を
盛り上げてみませんか?
10年以上の実績と経験値のあるメンバーが集まった会社

より良いサービス、御社の発展に寄与する会社、それがホジョサポです。
主に各種補助金を活用した「費用対効果の高い」ネット宣伝やネット集客、

予約システム、オンラインサイトなどシステム構築、動画作成、CM作成、YOUTUBE番組などの制作、

インフルエンサー、インバウンド対策宣伝など多岐にわたってさまざまなご提案を致します。

補助金に関しましては、ご面倒な手続きや書類作成を代行サポートしております。細かくサポートいたしますので補助金申請から立案サポート報告書代行まで ノンストップでお任せください。
補助金前に制作したい方へ朗報!

すぐに制作対応が可能!
この補助金は遡り申請が可能なため事前着手が可能です。

小規模事業者持続化補助金
一般型
第12回 2023 年 6 月 1 日締切:受付中

持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

申請件数

採択件数

採択率

第1回(2020/3/31締切分)

8,044件

7,308件

90.9%

第2回(2020/6/5締切分)

19,154件

12,478件

65.1%

第3回(2020/10/2締切分)

13,642件

7,040件

51.6%

第4回(2021/2/5締切分)

16,126件

6,869件

44.2%

第5回(2021/6/4締切分)

12,738件

6,869件

53.9%

第6回(2021/10/1締切分)

9,914件

6,846件

69.1%

第7回(2022/2/4締切分)

9,339件

6,517件

69.8%

第8回(2022/6/3締切分)

11,279件

7,098件

62.9%

第9回(2022/9/20締切分)

11,467件

7,344件

64.0%

第10回(2022/12/9締切分)

9,844件

6,248件

63.5%

第11回(2023/2/20締切)

発表日未定

第3回 東京の採択事例
※補助事業名称より類推(当社調べ)
採択数891件中714
80%がWEBを活用した取り組みを実施
一般型
第7回(2022年2月4日締切分):現在受付中

一般型については、販路拡大や生産性向上の取り組みを支援するものになります。

申請件数

採択件数

採択率

第1回(2020/ 3/31締切分)

8,044件

7,308件

90.9%

第2回(2020/ 6/ 5締切分)

19,154件

12,478件

65.1%

第3回(2020/10/ 2締切分)

13,642件

7,040件

51.6%

第4回(2021/ 2/ 5締切分)

16,126件

7,128件

44.2%

第5回(2021/6/4締切分)

12,738件

6,869件

53.9%

第6回(2021/10/1締切分)

9,914件

6,846件

69.1%

第7回締切(2022/2/4締切)

現在受付中

第5回 東京の採択事例
※補助事業名称より類推(当社調べ)
採択数686件中459
67%がWEBを活用した取り組みを実施
全国対応も可能!
zoomでの非対面対応OK !
売上や利益UPを含めた業績拡大をトータルでアシスト

※制作にあたりご入金が必要となります。

※補助金は必ず受かるものではありません、あらかじめご了承ください。

私たちに依頼するメリット
補助金申請を全てサポート
広告費セットで集客アップ
運営からのお願い

小規模補助金は書類作成費として契約時に7万円(税別 )いただいております。

こちらは採択・不採択に関わらず返金は致しかねます。

採択時には別途、成果報酬が発生します。

対応制作事例
飲食店通販サイト制作

市街地でイタリアン料理店を経営。「小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型)」で、新規顧客の獲得を目的とした通販サイトを作成し、パスタソースや各種オードブルを販売。また、オンライン経由で受注につながるようにSNSを活用し、おおよそ20万人以上に対しての宣伝アプローチ。ホームページ内およびSNS宣伝用に動画を作成し、販路を拡大している。

構築費用内訳

・ECサイト制作/ 40万円
・動画制作/ 20万円
・SNS宣伝(3ヶ月)/ 20万円

補助金額

600,000円

実質手出し金額

200,000円

エステ店ホームページ制作

住宅街でエステ店を2020年に開業。20~60代のお客様を中心に支持を得ている。「小規模事業者持続化補助金(一般型)」を活用し、動画を用いたホームページの作成と予約システムを導入。スマホやタブレットからアクセスしやすい環境を整備し、新規顧客の増加に繋げている。

構築費用内訳

・ホームページ制作/ 40万円
・動画制作/ 20万円
・予約システム実装/ 30万円

補助金額

600,000円

実質手出し金額

300,000円

法律事務所オンラインサイト制作

代々続く法律事務所で、各種法律相談や民事事件を主に取り扱っている。周知を広げ、困っている方々が気軽に相談できるよう、スマホやタブレットにも対応したオンライン相談の構築、情報発信の強化を計画。これにより、「小規模事業者持続化補助金(一般型)」を使ってホームページを制作。多くの方から問い合わせが増え、お客様の問題解決に勤しんでいる。

構築費用内訳

・ホームページ制作/ 40万円
・オンライン相談構築/ 20万円

補助金額

400,000円

実質手出し金額

200,000円

フィットネス・ヨガ・ダンススタジオ オンラインサイト制作

子供から大人までを対象としたフィットネス・ヨガ・ダンススタジオを経営している。「小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型)」を活用し、新規顧客の獲得を目的としたオンラインによるレッスン、非対面で顧客へアプローチができる動画を用いたホームページを制作。外出自粛時のレッスンや遠方で通うのが難しい方々を中心に新規会員を増やすことに成功。
また、SNS宣伝を強化し、認知度を向上させることで、集客力のアップに繋がっている。

構築費用内訳

・HP制作/40万円
・オンラインレッスン構築/ 20万円
・動画制作/ 20万円
・SNS宣伝(3ヶ月)/20万円

補助金額

750,000円

実質手出し金額

250,000円

小売店通販サイト制作事例

住宅街でギフトショップを営んでいる小売店である。コロナによる自粛要請により、集客数が減少し、新たな販路開拓の必要があった。そこで、「小規模持続化補助金(低感染リスク型)」を活用し、ギフト需要のある誕生日・結婚祝い等の各種お祝い事やクリスマス・バレンタイン等の、各種イベント事のデザインを盛り込んだ通販サイトを制作。また、インフルエンサー(累計約20万人フォロワー数)を起用したSNS広告やターゲットを絞ったSNS宣伝を用い認知度を高め、話題性と拡散効果で通販利用者数を増やしている。

構築費用内訳

・ECサイト制作/45万円
・インフルエンサー起用
(3カ月)/20万円
・ターゲットを絞ったSNS宣伝
(3ヶ月)/ 20万円

補助金額

637,500円

実質手出し金額

212,500円

精肉卸業者ECサイト制作事例

ブランド豚を取り扱う精肉卸業を営んでいる。コロナの影響により、飲食店への卸が激減したため、新たな販路開拓が必要であった。そこで、「小規模事業者持続化補助金(一般型)」を活用し、通販サイトを制作。日本全国にブランド豚をPRすることができ、贈答品や家庭用として、多くの方にご好評を頂いている。

構築費用内訳

・ECサイト制作/ 45万円

補助金額

300,000円

実質手出し金額

150,000円

不動産VRシステム導入事例

市街地で不動産業を営んでいる。コロナの影響により、来店数、内見数、問い合わせ数が減少したため、新たな取り組みが必要であった。そこで、「小規模持続化補助金(低感染リスク型)」を活用し、HPのリニューアル、VR物件紹介システム・ZOOMによる相談システムを導入。オンライン相談や、なるべく移動せずにVRで物件を確認することができ、顧客満足度に繋がり、契約数を増やしている。

構築費用内訳

・HPリニューアル/25万円
・VR物件紹介システム/25万円
・ZOOM相談システム/25万円

補助金額

500,000円

実質手出し金額

300,000円

各種販促デザイン事例
(一部抜粋)
麺や 兼虎 様
店外看板
鳥匠 松元 様
電照看板
Going Fitness24 様
チラシ
その他にも数多くの実績ございます。
※関係会社実績含む
弊社の補助金担当相談サポーター
Sugino

HP作成・ネットコンサル・WEB集客・補助金サポート・各種ご提案

この道16年のエキスパート。行政補助金事業の提案立ち上げなども携わる。

Gokuda

デザイナー・動画制作・動画撮影・ドローン撮影・各種ご提案

この道15年のエキスパート。中小大手のデザインを幅広く携わる。

FK

動画制作・動画撮影・ディレクター・企画立案

この道10年以上 アベマTV・avex社のMV制作など幅広く携わる。

Plue

動画編集・作曲・編曲・HP作成・SEOマーケティングサポート

楽曲制作など25年以上。

Ito

監督・写真撮影・動画撮影・動画編集・企画立案

誰もが知ってる大手CMを手掛ける。
インフォマーシャルなども実績多数の映像監督

Mr.Matumoto

企画・立案・補助金サポート・事業計画書作成・申請サポート

さまざまな起業や行政などの立案に携わる書類作成のエキスパート

Sonoda

補助金サポート・企画立案・申請代行・各種サポート・ディレクター

税務経験やITなど携わり補助金などを丁寧にサポート

Sato

ディレクター、コーダー、マーケティングサポート、技術相談サポート

ホームページの組み立てなどや機能など相談サポート。色んな見方で、ネットでの具現化をサポート。

Kinoshita

補助金入力サポート

登録などを主にサポート。
細かな配慮で大変高評価のスタッフ。初期入力などをサポート致します。

小規模事業者持続化補助金
一般型
第12回 2023 年 6 月 1 日締切:受付中

持続的な経営に向けた経営計画に基づく、販路開拓等の取組や、その取組と併せて行う業務効率化(生産性向上)の取組を支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。

補助対象経費

※3ウェブサイト関連費は、補助金交付申請額の1/4を上限とし、ウェブサイト関連費のみによる申請はできません。

10設備処分費の計上額は、補助対象経費総額の1/2を上限(設備処分費以外の補助対象経費合計額を超えない)とします。

一般型
第7回(2022年2月4日締切分):現在受付中

一般型については、販路拡大や生産性向上の取り組みを支援するものになります。

実績と経験のあるメンバーで、売れるノウハウなどを組み込んだHP作成・宣伝代行を行います。
相談〜アイデア出しまで、なんでもご相談くださいませ。

補助金の受付から申請
事業報告申請までの流れ
よくある質問

電子申請はつかえますか?

申請方法は、事業再構築補助金およびものづくり補助金においては電子申請のみ、小規模事業者持続化補助金においては、郵送または電子申請により申請します。

電子申請には「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要ですが、取得に3週間程度要しますので、お早めに利用登録を行ってください。なお、「低感染リスク型ビジネス枠」の応募申請を行う事業者に限っては、早期の発行が可能な「暫定GビズIDプライムアカウント」での申請が可能です。

※なお、小規模事業者持続化補助金に関しまして、弊社では「電子申請」の場合についてのみサポートを承っております。

地元の商工会議所(商工会)の会員ではないですが申請可能ですか?

商工会議所(商工会)の会員でなくても申請は可能です。

補助金が採択されなかった場合は、どのように対応いただけるのでしょうか?

御社のご希望にできるだけ添えるように、他に活用できそうな補助金をご提案させていただきます。
※申請の時期によりご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。

成果報酬はいくらですか?

○小規模事業者持続化補助金

・補助金額50万円以下・・・なし

・補助金額50万円超~100万円以下・・・20,000円(税別)

・補助金額100万円超~150万円以下・・・40,000円(税別)

・補助金額150万円超~200万円以下・・・60,000円(税別)

・補助金額200万円超~250万円以下・・・80,000円(税別)

 

○事業再構築補助金・ものづくり補助金・・・

~500万円以下申請額の10%

500万円超申請額の8%

※ただし、弊社指定の制作物を作成していただく場合には、

個別案件ごとに手数料の引下げを行っておりますので、ご相談ください。

地方の事業者ですが申込みは可能でしょうか?

対応可能でございます。
連絡に関しましてはメール・電話・ZOOM・チャット・LINEにて、ご対応させて頂きます。

資料請求・お問い合わせ

    *必須記入事項

    お名前*

    フリガナ*

    メールアドレス*

    電話番号*

    お問い合わせ内容*

    このサイトはreCAPTCHAとGoogleによって保護されています。プライバシーポリシー利用規約が適用されます。
    「プライバシーポリシー」をよくお読みいただき「同意する」にチェックを入れてください。

    代表あいさつ

    この度は当ホームページをご覧になっていただき誠にありがとうございます。
    各種補助金申請サポートなら、全国対応で実績ありの「ホジョサポ」にお任せください。
    事業再構築補助金申請サポート・ものづくり補助金申請サポート・小規模事業者持続化補助金(一般型・低感染リスク型)を始め各地域で出る補助金なども申請サポート、各種申請代行など致しております。まずは、無料相談でお気軽にご連絡ください。
    チャット・ZOOM・LINE・電話・メールなんでも対応可能です。福岡市内であれば出張相談なども対応しております。ぜひご検討くださいませ。
    痒い所に手が届くサービスとしてなるべく細かなところまでご対応致しております。補助金申請、書類作成代行、事業計画書作成代行、事業完了報告申請サポートまでしっかりフォロー致します。
    御社の事業の成長に少しでもプラスになるように良いご提案を出して参りたいと思います。
    最後までお読みいただきましてありがとうございました。

    合同会社 ミロクアイデア  
    代表社員 田中 香代子